ドット絵好き大学生のブログ

ドット絵が好きな男子大学生が、ゲームなどについて書いていきます。

【スマブラSPに最適】ホリ クラシックコントローラーを使った感想。

こんにちは、のなめです。

 

待望のスマブラSPが発売されてから、約1週間が経ちましたね。

僕も楽しませていただいております。

 

そんな中で、僕は約1週間ホリクラシックコントローラーを使用してきたんですが、

 

「ズバリホリコンってどうなの?」という方へ、

 

僕なりの感想を書いていきたいと思います。

 

ホリコンの使用した感想

 

ボタンがスマブラ向き

ホリコンのABXYボタンは、大きさやボタン同士の距離が程よいので、

入力ミスが起こりにくくなっています。

f:id:mytear0727:20181215211900j:image

 

 

これに比べて、SwitchのプロコンはABXYボタンが同じ大きさ、ボタン同士の距離も

近いので、意図しないボタンを押してしまうことが稀にあるんですよね、、

f:id:mytear0727:20181215211903j:image

ホリコンの「カチカチ」という感じのボタンの押しごこちも、個人的にGood

 

軽い

僕のスマブラの主要コントローラーの性能を簡単に比較した過去記事を見てもらえれば

わかるのですが、ホリコンは他のコントローラーに比べて、軽く造られています。

 

数字だけ見ると数グラムの違いなんですが、

実際に持ってみると持ちごこちがかなり違うんですよね。

 

スマブラを長時間やるという方はより軽いホリコンをお勧めします!

 

スティックの入力ミスが少ない

下の2つの写真を見てもらえればわかるんですが、

プロコンの根元部分(?)が円形なのに対して、

ホリコンは八角形に造られていますよね。

f:id:mytear0727:20181215211940j:image

f:id:mytear0727:20181215211947j:image

八角形にすることで、

「スティックを真上 / 真下に倒す」

「スティックを右 / 左に倒す」

「スティックを右斜め上 / 左斜め上に倒す」

「スティックを右斜め下 / 左斜め下に倒す」

これらの8種のスティック動作が正しくなされるんです。

(スティックを倒すとコントローラー本体に引っかかて固定されるイメージ(?))

 

入力をミスをなるべく減らしたい方には重要な点なのではないでしょうか!

 

R、Lボタンがトリガーでなくボタン式

僕はGCコンを持っていないため、写真等で比較できないのが心苦しいのですが、

ホリコンのR、Lボタンはボタン式(カチカチ、ポチポチ押す、いわゆるボタンの形式)

になっています。

 

しかし、GCコンはトリガー式(?)なんですよね。

なんて言えばいいかわかりませんが(語彙力不足)

とにかく押し込みが深くて、今回のスマブラのシールドの仕様とあまり噛み合っていないと思うんです。

 

ここら辺はGCコンを長く使ってきた方には慣れの部分もあると思うんですが、

ほとんどの方にはボタン式のホリコンがお勧めなのではないでしょうか!

 

ホームボタン、キャプチャーボタンがある

 

Switchのゲームをやっていると、ホームへ戻ったり、画面をスクショする回数が意外と多いんです。

その上でホーム、キャプチャーボタンがないGCコンはあまりSwitchゲームに向いていないんじゃry(GCコンユーザーの皆さん本当にすいません)

 

安価

他のコントローラーと比べてホリコン安い。プロコン高い。以上です。

 

まとめ

1週間だけ使っただけなので「もっと使い込めば評価も変わるやろ!」と言われると

そこまでなのですが、逆にいうとホリコンは1週間使っただけで、かなり印象が良いを

与えるモノであるということではないでしょうか。

 

有名配信者のあばだんごさんもホリコンを使用しているということなので、

ガチ勢からエンジョイ勢まで、幅広くお勧めできるのではないでしょうか。